Bizseekで在宅副業
手数料が安い初心者向け副業・クラウドソーシング
Bizseek(ビズシーク)は株式会社アイランドが運営するクラウドソーシングサービスの一つです。仕事の依頼は無料(ワーカーに支払う賃金は仮払いで、支払い次第依頼した仕事が公開)、働きたい人・副業したい人が負担する「システム利用手数料」も業界最安値です。大手クラウドソーシングサービスの手数料の高さにガッカリした方は、このBizseekで仕事を探してみる事をおすすめします。
なお、Bizseekでは登録の際に身分証明書などを写真として添付して送信する必要が有ります。「実名制クラウドソーシング」として作業のクオリティを保とうという狙いの一環のようです。(仕事を請け負う際には、実名を公開する必要は有りません。登録の際に免許証などと登録情報を確認するだけです)
Bizseek(ビズシーク)は仕事の依頼~副業探しを
簡単に行えるクラウドソーシングサービスです。
働きたい人
└手数料が業界最安値です。
仕事を依頼したい人
└依頼は無料、賃金は仮払い(エスクロー)です。
Bizseekへの仕事の依頼方法
2つの方式で気軽に出稿可能
●仕事を依頼したい方はこちらを参考に
Bizseekへ仕事を依頼するのは2つの方式を選択出来ます。
コンペ形式/プロジェクト方式で素早く仕事を依頼可能。
●仮払い(エスクロー)について
仕事を依頼する際にBizseekが仕事を依頼する人(クライアント)から報酬をお預かりして、仕事の終了(検品完了時)にBizseekが仕事を受ける人(ワーカー)へお預かりしていた報酬をお支払いする仕組みです。
仕事を依頼する人(クライアント)にとっては、仕事が終了するまで費用がかからない成果報酬型となります。万が一、仕事が終わらなかった場合は、Bizseekから仕事を依頼する人(クライアント)に報酬をお返しいたしますので、安心して仕事を依頼することができます。
仕事を受ける人(ワーカー)にとっては、仕事が始まる前に、Bizseekが仕事を依頼する人(クライアント)から報酬をお預かりいたします。仕事の完了後、仕事を依頼する人(クライアント)から検品完了のご連絡があった際に、Bizseekから報酬をお渡しいたしますので、報酬を受け取れないリスクを無くすことができます。
引用:仮払いとは何ですか?
Bizseekでは作業者(ワーカー)の支払う「システム利用手数料」がクラウドソーシングサービス業界でも最安レベルである事が知られており、極力無駄な出費を抑えたいと考えているワーカーが豊富です。
ライティング・記事作成の仕事やデータ入力・データ分類や収集などをアウトソーシングして、自社のランニングコストを削減するならこのBizseekに仕事を依頼する事を検討するのも良さそうです。
クラウドワークス、ランサーズなど大手に仕事を依頼するよりも、ワーカー登録者が少ない分厳選して良い作業者が得られ、結果的には良い作業成果を得られる事も考えられます。また、小規模の依頼にも迅速に対応してくれる可能性が高いのではないでしょうか。
在宅副業に最適なBizseek
手数料が業界でも最安値は魅力的!
●仕事を受注して副業したい方はこちらを参考に
Bizseekで仕事を探して、記事作成など「ライティング」で副業収入を得てみようと検討している方は、是非このBizseekに登録して仕事を探してみてください。業界最安値の手数料が魅力的です!
ランサーズ・クラウドワークスは10万円まで、20%。
Bizseekは10万円まで10%、10万円以上の部分は5%。
クラウドソーシングの利用手数料比較
大手3社とBizseekについて(2017/8/13) |
||||
クラウドワークス | 依頼金額 | 20万円超部分 | 10〜20万円部分 | 10万円以下部分 |
利用手数料 | 5% | 10% | 20% | |
ランサーズ | 依頼金額 | 20万円超部分 | 10〜20万円部分 | 10万円以下部分 |
利用手数料 | 5% | 10% | 20% | |
シュフティ |
一律 10%
|
|||
Bizseek | 依頼金額 | 10万円超部分 | 10万円以下部分 | |
利用手数料 | 5% | 10% |
もしクラウドワークス・ランサーズで
1か月10万円、副業したとしたら・・
2万円引かれて、手取り8万円(泣)
シュフティとBizseekは
1万円引かれて、手取り9万円(安堵)
10万円まで、が10%引かれる設定は副業としてクラウドソーシングを使う際に、妙に現実的な線ですよね。必要スキルが無いライティング・記事作成の仕事で10万円、現実的にこれぐらいの金額ではないでしょうか。
Bizseekは10万円を超えた部分に関しては5%です。
頑張ったご褒美としては気分が良いですね。
なお、Bizseekの仕事の受注の流れは
以下のようになります。
●Bizseekの報酬支払いについて
Bizseekで仕事をした報酬の支払いは・・・
・15日締め当月末、
・月末締め翌月15日
月2回の支払いとなります。
振込みには楽天銀行108円、他銀行で540円の振込み手数料が掛かります。支払いは3000円以上報酬が確定すれば自動支払いになる「自動出金方式」と自動的に次回以降の締日まで出金が繰り越される「キャリーオーバー式」の二通りです。デフォルトでキャリーオーバー式に設定されているので、報酬を受け取るには自動出金方式に変更する事が必要となります。
Bizseekを副業収入源として活用するには
少なめ仕事を早めにゲット!
Bizseekは仕事量が少なめです。
全319件、アクティブ案件が39件でした(2017/8/16)
せっかくシステム利用手数料が安いのに、募集している仕事が少ないのは宝の持ち腐れ!という訳で、Bizseekで副業収入を得るなら、毎日アクセスして自分に出来そうな仕事は早めにエントリーしましょう!
また、Bizseekだけに依存するのは危険。
シュフティも併せて使うと良いと思います。
コンスタントに仕事を続けるなら・・
・シュフティをメインに使い、
・良さそうな仕事が有ったらBizseekの仕事にエントリー
在宅副業で稼いでいる方は、シュフティを本線、Bizseekは毎日覗いておいて、自分に合った仕事が出稿されたらすかさずエントリーする、という使い分けが良いのではないでしょうか。